『真っ赤な糸』

 

 

 

さよなら ああ

あなたが好きで絡めた想い 真っ赤な糸

ほどけて ああ

魔法が解けた 僕は独りで歩いていけるかな?

< 「真っ赤な糸」 Plastic Tree >

 

 

 

 

 

「さよなら。オレは遠くへ行くけれど、きっと強く生きて下さい。一人ででも・・・。」

オレは術をかけた。

最愛の人に。

何よりも大切な人に。

 

 

 

 

 

「イルカ・・・。またオレに何かしたでしょう?」

不機嫌な声で問われた。

当たり。

「もうしないでってお願いしたよね?」

眉間に皺を寄せながら、難しい顔をしたカカシがじっとこちらを見る。

「何でオレが嫌がることするの?」

オレは時折カカシに幻術をかけて、別れの場面を何度か見せている。

オレとカカシの別れの時。

嫌がっていることなんて重重承知の上だ。

「カカシが心配で・・・。」

オレ、うみのイルカと、はたけカカシは恋人同士だ。

互いを好きでいる。

オレはカカシのことが大好きで、カカシもオレのことを好きでいてくれてる。

一緒にいると楽しくて。毎日幸せで。

カカシのいない人生なんて考えられない。

カカシも同じ想いだろう。

でも、オレ達は忍。

危険と隣り合わせの毎日を送る忍。

他の職業に比べて、死が近過ぎる。

ある時、突然怖くなった。

カカシが任務から戻り、そのまま入院となったその時に・・・。

初めてカカシを失うことを考えた。

カカシに隠れて何度も泣いた。

その時を想像するだけで、胸が潰れてしまいそうに痛んだ。

苦しくて、痛くて、涙が溢れて止まらない。

怖くて堪らなかった。

イルカさえいれば他は何もいらない、イルカが生き甲斐、とカカシはよく口にする。

その言葉通り、任務以外の時間はほとんどオレに費やしている。

オレの隣にはいつでもカカシの笑顔があった。

宝物のように大切に扱い、愛情を注いでくれる。

それはオレだって同じ。

カカシさえいてくれれば何もいらないけど・・・。

でも、それを突然失ったとしたら?

想像だけでこんなにも辛いのに・・・オレは耐えられないと思った。

独りは、辛い。

カカシだって、きっと・・・。

オレを突然失ったら、カカシはどうなるんだろうと心配で。

だから。

どんな形でも、別れの時は何時か必ず訪れるのだと、分かっていて欲しいと思った。

喧嘩別れかもしれない。

死に別れかもしれない。

生きている限り、絶対に別れの時は来るのだから。

突然その時がやって来て、崩れ落ちないように、何度も幻を見せた。

オレが感じた痛みを突然知ることにならないように。

たとえ幻でも、何度も繰り返せば、実際その時が来た時の痛みは和らぐんじゃないかと思ったから。

覚悟があれば。

「何をそんなに怖がってるの?」

カカシはオレを抱き締めて言った。

そう。オレはずっと怖がってる。

今があまりにも幸せだから、カカシを失った後の自分が心配で。

オレを失った後のカカシが心配で。

「怖がらなくていいよ。イルカとオレは真っ赤な糸で結ばれてるんだから。」

イルカが見せた幻が現実になることなんてない、オレとイルカが別れるわけない。

もし、遠い遠い将来にイルカを失う時が訪れたら・・・。

カカシは強く言い切った。

「オレはイルカの望む様に生きるよ・・・。」

 

 

 

 

 

それが十年くらい前のこと。

あの時は若かった・・・。

カカシと付き合い始めて半年も経っていなかったし、全然分かってなかったのだ。

今もオレの隣で笑っているこの男のこと。

この男がそう簡単にオレを手放す訳がない。

そう簡単にくたばる訳がない。

この十年で学んだ。

そういえば、始まりは随分強引なものだった。

ストーカー紛いのこともされた気がする。

カカシに押しに押されて、何時の間にやら骨抜きにされてしまっていたのだった。

何故忘れていたんだろう、あの時のオレは。

恋は盲目とはよく言ったものだ。

オレが心配するまでもなく、カカシがオレを独りにするはずがない。

オレから離れて独りになるはずがない。

オレを残していくはずがない。

残していくくらいなら、きっと一緒に連れていかれるんだろう。望むところだ。

カカシのオレへの執着は常識を遥かに超える。

そりゃ十年も一緒にいれば、揉め事も起こる。大きな喧嘩もした。

でも、カカシは今もオレの隣にいる。

どうやらカカシの言う「真っ赤な糸」とやらは、「切れる」とか「解ける」とかの言葉とは無縁らしい。

「そういえばよく妙な幻術かけてくれたよね〜。もう十年くらい経つ?」

オレの言った通りでしょ?とニコニコしながら印を結んだ。

「ほら、オレの赤い糸、まだまだイルカとつながってるよ。」

カカシは幻術でオレの小指と自分の小指を赤い糸でつないだ。

「・・・ほそっ!オレのだってつながってるよ!」

オレは対抗して、赤い毛糸で小指をつなげた。

するとカカシはムッとして、

「オレのが太いもんね!」

と、一楽のラーメンくらいの太さにした。

オレもムッとして、今度は極太のうどんくらいにしてやった。

それから張り合ってどんどん太くしていく内に、ついには真っ赤な荒縄で全身をグルグル巻きにされてしまった。

「オ、オレの勝ち・・・!」

身動きの取れなくなったオレに向かって、満面の笑みでカカシは言った。

「も、もう止めましょう・・・いい大人なんだから・・・。」

「そだね・・・。」

術を解いて暫く呼吸を整えた。

二人共夢中で張り合っていたから、息が上がってしまっている。

くだらない対抗心で白熱してしまった。

「二人一緒にならグルグル巻きも悪くないかな。ねぇ、カカシ先生?」

そう言いながらオレはカカシの首に腕を絡ませ、真っ赤な糸で二人の体をグルグル巻きにした。

抱き合う二人の体を、真っ赤な糸が幾重にも絡まる。

「うん。悪くないね。それよりも『先生』は止めてよ・・・。」

気恥ずかしいよ、とカカシは苦笑いを浮かべた。

この十年の間にオレはアカデミーの教師になった。

そしてカカシも明日から教師になる。

オレの担当だったナルト達の先生に。

「いいじゃないですか。『カカシ先生』!新鮮でしょ?」

先生を強調しながら言うと、

「まぁ、そういうプレイだと思えば・・・。ねぇ、イルカ先生?」

カカシはいやらしく微笑んでオレにキスをした。

「プレイって・・・。アンタ、エロオヤジみたいですよ。」

「いいもーん。エロオヤジなのはイルカ先生にだけだもーん。」

頬を膨らませるカカシが可愛くて。

「エロオヤジでも何でも、カカシだったら全部好き。」

キスを返しながら言った。

「オレだってイルカだったら何でも大好き。・・・ね、イルカ先生。いいことしよ?」

そう言って、カカシはオレの体をベッドに運んだ。

真っ白なシーツの上に、幻の真っ赤な糸が散らばる。

「ずっとこのままつながってるからね。」

カカシは握り合った手の小指と小指を真っ赤な糸でつないだ。

赤い糸でつながった二人の小指の上にキスを落とす。

「死が二人を別つまで?」

「うん。そうだね・・・。」

オレとカカシをつなぐ糸。

きっとそれは、鋼みたいに頑丈で、鮮やかな血の色みたいに真っ赤な糸なんだろう。

 

 

 

 

 

おわり      

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またやっちゃった〜大好きなバンドの曲を聴いて妄想vvv
最後までご覧頂きありがとうございました!

'07/6/2 葉月